バイオリン選び チタン製バイオリンら
先日の東京行きの目的の一つである愚娘のバイオリン選びのお付き合い。一音弾いただけで「イラネ!」なんてバイオリンもあったそうです。それだけ1丁1丁音色が違うのですね。耳の劣化はない11歳 そうして実際にバイオリンを弾いている愚娘は、平蔵以上にバイオリンの音色に敏感のようでした。日頃からバイオリン演奏ソフトの再生は創業者故フランコ・セルブリンがイタリア...
View ArticleCD SACD DVD音質 画質改善グッズ
左のアコースティックリバイブのは帯磁取り 右のT-TOC recordsのは静電気取りと機能が違います。磁界で動くピックアップそのものに、磁気も静電気も悪影響を及ぼして、読み取り性能に影響→ジッター増大らで音質悪化を防止する仕組み。所有ソフトや図書館やTSUTAYA GEOからのレンタルCDのPC HDDへのリッピング前の儀式です。
View ArticleWestern Electricのライントランス テスト中
仲間が手放してもいいというWestern Electricのライントランスを借りてテスト中です。 Western Electricのミキサーから取り外したこのトランス。WEライントランスの中でも最もワイドレンジとされているようです。現代レベルのワイドレンジですね。放送局用に開発されたミキサーWE23A mixing consol from...
View Article神奈川県秦野市の食事 秦野市の蕎麦
自転車で都内を抜けて神奈川県、海老名市手前 厚木市、そうして秦野市に向かう間に蕎麦店が増えてきた。無欠落電源の出川先生から、秦野駅近くに美味しい蕎麦屋があるので行きましょうとされたので信州蕎麦を日頃食べている立場から神奈川の蕎麦はどんなものか楽しみに出かけました。大型日帰り温泉施設に併設されたこちら。温泉施設の中の休憩場でもいただけるようで、時間が10分以上かかることを何度も強調されました出ました~...
View Articleダイエットと耳道変化とカスタムイヤーモニターの問題
愛用の須山補聴器のFitEar MH335DW。 耳穴の形を採取して、ノズルをそれに合わせて作って完全フィット、遮音を万全にするカスタムイヤーモニターというものです。ところで採取したころは自転車は軽くやっていただけ。その後ヒルクライムレースに出場するようになって、練習に夢中になったら10数kg痩せてしまった。顎はこけ...
View Articleクランク長 160 165 170 172.5mm
拙宅にある自転車にはそれぞれ表題の長さのクランクが付いています。 キャノンデール シナプス 2015、GIANT DEFY2 2012、GIANT ESCAPE、折り畳みミニベロ。どれが合うか?教科書では脚の長さからの計算式がありますね。 でも、ある程度自分のペダリングフォームが決まってくると、これも教科書どおりにはならないように感じます。 ・平地重視?ヒルクライム重視?...
View Articleネコとオーディオと真空管を隔離して守るの巻
元々ノラ猫だったクロちゃんを部屋に入れるようになってから、拘り自作真空管アンプに被害が発生するようになってしまいました。その1WE252Aシングルアンプの初段管...
View Article週360km 月2,000km超 先週と4月の自転車節約運動
最終週は後少しで月2千キロとわかるとどうしてもサボりがちになる。 そんな中でも2日続けてヒルクライム練習、週3回山登りが出来たのはよかったです。 月も1月からずっと月2千キロを超えて走れています。 4/23~357.2km 4/23~6,846m 獲得標高 4/23~44,160円公共交通料金相当節約額 H29.4.1~2024.2km(4月集計済み) H29.1.1~8486.1km H25...
View Article東京八丁堀のカジュアルフレンチ
東京に来ている長野グルメ友達とこちらで暮らされている彼のお姉さんから神奈川県秦野市から都心に自転車走行の平蔵にフレンチをご一緒しましょうと。平日は予約すら取りにくいとされていますので、店名はご興味あれば別メッセージで明らかにします。ここは美味しかった。値段も安い!立って食べる「俺のフレンチ」なんて行く気になれない?350ワインは3千円代で十分なフランスワインが複数あります。黒トリュフの香りを辺りに漂...
View Article久しぶりに管球王国を買った訳
まずは表紙アンプから。富山自作オーディオ倶楽部会長の設計のものです。会長は一部上場企業を経営の傍ら、オーディオメーカーを最近立ち上げ。しかもアンプは真空管だけは保有しているSTC4212シングル。この原型はこの会長方...
View Article東京寿司
東京に行くとハレの食事をどうしてもしたくなる。普段は寿司ロボットの回転寿司専門ながら、東京では握り寿司を食べたくなった。やはり1番だったのは、デパ地下 それも銀座三越本店...
View Article東京鰻
江戸ともなれば、背開き 蒸かしの江戸鰻のメッカだけに名店だらけ。今は高くなってしまったが、昔は持ち帰り専門店が商店街にあって、焼き鳥と並んで鰻の蒲焼き持ち帰りも普通だった。ところで、居酒屋などと同様、銀座 神田ら地代...
View Article激坂ヒルクライム練習&花見&筋肉増強肉
先週の日曜日になりますが、ジムの仲間7名で茶臼山恐竜公園で花見をしました。 料理予算800円で地元のツルヤというスーパーから弁当ら調達。料理予算は少なめながら、お酒は各自飲みたいものを持ち寄り。平蔵は、普段発泡酒で足りる立場からも、せっかくの花見 ハレのホンモノドイツビール ベアビールを西友から調達。普段の発泡酒と違って、濃厚 麹風味...
View Articleジテツウロード GIANT DEFY2 2012改造
自転車通勤メインで使っているロードバイク GIANT DEFY2 2012。シーズンインに当たって、まずはキャノンデール シナプス...
View Articleコンラッド東京でのケーキアフタヌーンティー
東京も3日目。家族とはホテルが別だったので、午後一で家族のいるコンラッド東京最上階でのアフタヌーンティーケーキを。これだけのティー 珈琲類が飲み放題。ハーブティー ロイヤルミルクティー 珈琲も美味しい!小六になった愚娘の進級祝いも兼ねて、これだけのケーキ類が家族それぞれに。これでお腹いっぱいだからこれがお昼!とても優雅に過ごせました。月曜の13時30分から...
View Article激坂自転車試乗会!富山サイクルフェスティバル2017
去る4月16日(日)開催の表記自転車フェスに昨年に引き続き参加しました。東京 大阪でも大型自転車フェスでの試乗会はあれど、知る限り各メーカーらが参加しながら、ヒルクライムコースも設定されて、登坂能力までチェックできるフェスはここだけです。しかも東京大阪とは違い、開催は自転車試乗会は自転車店合同開催。 各店...
View Article