Quantcast
Channel: ゴルゴ平蔵のブログ
Browsing all 1949 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月のダイナミックオーディオでの試聴

すでに日記で紹介の10/9の6Fでのこのイベントに加えて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018SUPERSIX・HIMOD Cannondale社ロードバイク試乗会 

富士急ハイランド横ハイランドリゾートホテル&スパで行われたキャノンデール社試乗会圧巻の各サイズの品揃え。で最も気に入ったのはこのCannondale社のトップエンドロードであるスーパーシックス・ハイモッドでした。2回、車体を変えて乗りました。気に入った点・軽いいずれも56サイズでの重量はSUPERSIX HIMODフレーム・777g フォーク・280g 合計1057gSUPERSIX...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018新SYNAPSE Cannondale社ロードバイク試乗会

国立鹿屋体育大学自転車競技部の全日本で優勝経験がある彼からも、安田大サーカスの団長も絶賛されたので、予定していなかった新シナプス・ハイモッドを試乗しました。安田大サーカスの団長と文字通りシナプスについて談笑盛り上がった平蔵です。普及モデルのEVOではありますが、キャノンデール シナプス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018CAAD12 Cannondale社ロードバイク試乗会

今回の目的はヒルクライム専用バイクとしてアルミバイクはどうか、SUPERSIXとCADD12との比較はメインテーマでした。走り出して、いくつかの段差。これはアルミ?かと思うほど、路面のひび割れ段差らをいなしてしまいますね。同じアルミのGIANT DEFY2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世の中の屋根はエコではない

写真は長野市のとある地区の住宅ら屋根の様子です。ほとんど黒か茶系統ですね。この最新の太陽光反射塗料を使ったとしても、白系統と黒系では太陽光反射率が30%も違います。世の中は省エネだ、エコだとたとえば車でも燃費を気にしたり、家の電灯のオンオフをこまめにしたり、LED照明にしていますよね。そんな立場の人が太陽光をあえて30%以上余計に熱吸収させて屋根を熱くさせる意義は到底平蔵には理解できないことです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京グルメ批評 花咲カニ 魚蔵ねむろ 秋葉原UDX店

再び秋葉原駅すぐのビル内にある表記北海道根室の水産物を中心とする店へ。今回は1発勝負 花咲ガニを1杯...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

米JBL社本社訪問記

ひいきにしている松本市ロイヤルオーディオの丸山社長が米国・カリフォルニア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

音場再現とツイーターの指向性

ヒビノ音響のサイトから、マイクの集音指向性表です。音楽収録では無指向性か単一指向性マイクが使われるとされます。音場、奥行き、サウンドステージを出すには、このマイクと同様?逆特性で部屋にその音響を再現させるという観点からは例えば例えばフォステクスのホーンツィーターT900Aの指向性特性軸上 105dB30度 102dB(基準から3dB落ち)60度 95dB...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボケ防止でJAZZ喫茶

長野県松川村のジャズ喫茶...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒマラヤ山登頂・週500km超 先週の自転車節約運動 備忘録

先々週に引き続き、2週連続500km超走りました。 ヒルクライム練習は緩やかながら、上田~小諸までの坂を全力疾走で補いました。 写真はそのご褒美の藤舟のウナギです。 そのため週の獲得標高も7千mを超えました。世界の山標高一覧によると、ネパールのヒマラヤ山を登り切ったことになるようです。 9/17~512.6km 9/17~7,718m 獲得標高 9/17~6,990円公共交通料金相当節約額...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

愚娘のバイオリン決定 エリザベスに

スズキメソードの長野県志賀高原合同合宿に持ち込まれた、借りだし中のアレッサンドロ・メンタのバイオリン「エリザベス」。 先生たちも、音飛びのいいバイオリンに出会えましたねと。 そば鳴りという近くではよく聴こえても、遠くまで鳴り響くことはない楽器類ではないクラシック楽器類。 一期一会なんですね。オーディオでの音飛び、音離れと同じ意味です。 あとは値段交渉。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自宅音楽室に上下水道管が敷かれる

今日までで水回りの基本が終了しました。上下水道が実際の台所、風呂場ら水場直近まで敷かれました。屋内にもこのとおり、管の頭が出て、この上にキッチンだったり、風呂だったり・・・今日はこの水平出しレーザー測定器を用いて、駐車場の壁建造だそうです。点と点がそれぞれ水平となるとピピピと鳴って知らせます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

後悔しない音楽室の壁材、床材、天井材

昨日図書館から借りてきた本です。建築関係コーナーには数百冊もの本が並んでいますが、案外このような材料を解説した本はごくわずかしかありませんでした。上は床材について解説されたものです。それぞれの特徴、価格、経年変化まで書いてあって、今になればもっと早いうちに検討しておくべきものだったと後悔しています。素人考えで、スピーカーも箱にも使われる木材だから音質がいいだろうと採用しようとしたものは、経年変化で反...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

しくじり先生 現在の音楽室の失敗例

TV番組で楽しみで見ていた「しくじり先生」はボクシングの亀田親子を持って終了した。音楽室(リスニングルーム、AVルーム、ホームシアター)を作る予定を検討している皆様に平蔵自身で設計した現音楽室の「しくじり先生」です・2Fのため筐体強度が圧倒的に不足・壁のほとんどが石膏ボードサーロジック社によると、石膏ボードや化粧合板単体が振動するとミッドバス(125~250Hz)の振動音を垂れ流してミッドバスの残響...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

貧乏が強い大人を育てた

タレント武井壮さん、子供のときに両親離婚して、弟とアパート二人暮らし。たまに実父が持ってくる数万の生活費ではご飯を食べられず、近隣に声をかけてゴミ出しを月3千円で請け負ったお金で生活。これが人気を集めて、小学生にして近隣50軒以上と契約して15万円以上の月収。高校は1番で入学できると、入学金、学費は無料になると猛勉強。実際に1位入学で学校タダに。スポーツでも科学を徹底して、どこをどう練習強化すればパ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイアース 仮想アースと日本メーカーオーディオ

最近はマイ柱がタモリ倶楽部やモーニングショーに取り上げられたり、オーディオの電源周りへの関心がかつて以上のように見えます。マイアースというのは、オーディオ専用アースのことで、漏電防止の一般アースとは違い、接地抵抗をできるだけ10Ω以下に落としたオーディオ専用アースを言います。他方、マンションらかようなアース環境を設けられないユーザー向けに仮想アースなる装置までいつくも発売されるようになっています。機...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山の神 森本誠選手の自転車解剖

マウンテン・イン・乗鞍を最多の7勝。歴代最速タイムもたたき出されている通称「山の神」森本誠選手の実車です。自分も来期はヒルクライム専用バイクを仕立てるつもりですのでとても参考になります。クランクまで肉抜きしっかりでどちらのものでしょうか?GOKISOハブ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

乗鞍ヒルクライムに向けて来期のマシン

フレームを今のキャノンデール シナプス 2015より400g以上は軽い、キャノンデール社スーパーシックス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーパーおぼろ寄せ豆腐

スーパー西友豆腐から。 今回はおぼろ豆腐だけ味覚比較。 写真を忘れたが、国産大豆濃厚寄せ豆腐というのとこの西友濃厚よせ豆腐。 大豆の甘みも風味も矮小で、格安豆腐とたいした差異なし。 特に西友豆腐は大豆産地もないから、当然輸入大豆だろう。 北海道大豆の寄せ豆腐。 甘みも風味も相応にあって合格。 以上。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道・東北旅行で出会ったオーディオ アバンギャルド

夏の北海道・東北旅行で宿泊した北海道の北湯沢温泉「緑の風リゾート」フロント奥の休憩室に置いてありました。入り口はスイスのスチューダの名器730。プリメインアンプは米国マッキントッシュ社スピーカーは独逸のアバンギャルド社読書コーナーに並ぶたくさんの雑誌にSTEREO誌の最新号ら当地市立図書館にもないオーディイオ雑誌やCDソフトがいろいろありました。館長かスタッフに相当のオーディオマニアがいると見ました...

View Article
Browsing all 1949 articles
Browse latest View live